|
|
|
◆ Apacheの起動と停止 ◆
Apacheのインストールが完了したら、早速Apacheの起動を実行します。
./configureを実行の際、特にインストールディレクトリを指定しなかった場合(デフォルト)は、/usr/local/apache/binに移動します。
その後、Apachectl を起動します。
#su -
Password:
# cd /usr/local/apache/bin
# ./apachectl start
もしくは、
/usr/local/apache/bin/apachectl start
また、Apacheの停止は、
#su -
Password:
# cd /usr/local/apache/bin
#./apachectl stop
もしくは、
/usr/local/apache/bin/apachectl stop
となりまり。
start/stopをrestartと、すればApacheの再起動となります。
◆ 再起動の方法 ◆
Apcheを再起動するには、以下の二つの方法があります。
restartオプションを使用する
gracefulオプションを使用する
使用するコマンドとしては、
/usr/local/apache/bin/apachectl restart
または、
/usr/local/apache/bin/apachectl graceful
と、なります。
この二つの違いは、
gracefulオプションは、現在接続中のプロセスが存在する場合は、その通信が終了するまで再起動を待機します。
この時、通信プロセスの有無に関らず再起動するオプションがrestartオプションとなります。
◆ Apacheインストール完了の確認 ◆
無事、Apacheの最新版をインストールした後、動作させた場合は、テスト表示が正しく出来るかを一旦確認してみましょう。
では、ブラウザーをまずは、起動します。
その後、アドレスに
http://localhost/
もしくは
hppt://(apacheをインストールしたPCのIPアドレス)
と、入力してください。
その後、ブラウザーの画面がこの様に表示されれば、今までの作業は正しく行われたことを意味します。
まずは、お疲れ様です。
|